2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今夜の一杯「Cardhu」

スペイサイドを巡るシリーズ、今夜は「カードゥ」です。 角張ったボトルですが、サイドにくぼみがあって、持ちやすくできています。ボトルを見るだけでも、わくわくしてきます。 全体的に茶色っぽくて、なかなか良い雰囲気です。 色はやや薄め。アロマは、た…

消失点-Vanishing Point-

「Buono!2」よりコード譜第2弾。なつやきファンの皆様お待たせしました。 「消失点-Vanishing Point-」です。

有原さん…

今、「今夜の一杯」をアップして巡回始めたら、有原栞菜さんがしばらくお休みするというニュースを知りました。う〜ん…残念だけど、病気療養なら仕方ないですよね。ちゃんと治して、良くなって、より一層素敵なかんにゃになって帰ってきて欲しいと思います。…

今夜の一杯「The Balvenie」

今日のシングルモルトは「ザ・バルヴェニー ダブルウッド 12年」です。これもスペイサイドの名品の一つ。 さて、ダブルウッドとは何かというと、ウッド=木、つまり、樽のことです。このモルト、バーボン樽で熟成した後、シェリー樽に入れ替えて熟成してあり…

ゴール

久しぶりにコード譜更新です。Buono!のアルバム曲から「ゴール」。 きら星のごときアルバム曲の中から最初にこの曲のコード譜を作ったのは、何といっても「弾きたい曲」だからです。バンドの曲をギター1本にアレンジしていますので、いろいろ違うところもあ…

今夜の一杯「Aberlour」

毎度おなじみ「今夜の一杯」、スコットランドを巡る旅へようこそ。 今回からいよいよスコッチの本場、スペイサイドを巡ります。スペイサイドとは、ハイランド東部のスペイ川流域を言いますが、この場所にスコットランドの全蒸留所の約半数があるといわれてい…

また今日もぐだぐだ

…なので、書くことないです。ごめんなさいw あと一杯飲んで寝ようっと。

今日もぐだぐだ

2日続けてぐだぐだ過ごしています。でも、2日続きは久しぶりだなぁ。2月は毎週のように土日どちらか出かけていましたから。 1日 ハロプロコンサート 7日 星仲間との寄り合い(土日泊まりがけ) 15日 Buono!コンサート(泊まっちゃった!) 22日 何…

寝過ぎ?でも眠い

ぐだぐだな一日の話です。 昼間、ずっと寝ていたんですよ。なんでこんなに眠れるんだろうってくらい、眠っちゃいました。たぶん、いや、間違いなく、精神的に疲れています。無理しています。元気そうに見えるのは、元気なフリですから…。普通の人のように見…

ガス欠

久しぶりに、サーバーで生ビールを…と思ったら、ビールが出てこない…。ガスが切れたみたいです。早速、近所の酒屋に行ってガスボンベを購入。5kgで\7650、ただし空きボンベを返すと\5000引きです。 スパナを使ってレギュレーターを接続。しっかり締めないと…

原酒「屋久杉」

うっひゃっひゃ〜。芋焼酎飲んでますょん。 アルコール分37%。とても濃密な、芋焼酎らしい芋焼酎です。芋焼酎特有の風味、甘味。これ、美味いです!芋焼酎好きな人なら、誰でも「美味しい」と言うと思いますよ。 実はこれ、酔っぱらった友達から強奪wした…

彗星観測

久しぶりに彗星観測をしました。 帰宅後、食事をしながらパソコンで観測用星図を作成し、食後すぐに観測。31cmドブソニアンを組み立てて、144P(串田彗星)とC/2006OF2(ブロートン彗星)を観測しました。 串田彗星は、9.5等、視直径3.3'。大きく広がった、…

「カクテル ホントのうんちく話」

このブログ、時々、カクテルやお酒のうんちくを、それらしく語ってみて悦に入っています。が、まことしやかに語られている諸説のうち、かなりのものが後付けの話だったり、いつの間にかできあがった話だったりするようです。まぁ、そういった話って、いずれ…

Buono!コンサートその後

昨日、Buono!コンサート最終公演に行って来ました。昼公演・夜公演とも、やかん氏と共にファミリー席から双眼鏡で堪能しました。最終日スペシャルということで、最後に一曲追加のうれしいプレゼント。「じゃなきゃもったいないっ!」が追加されました。 日曜…

ホテルにて

Buono!コンサートの後、新宿で飲んで、例によって上野のカプセルホテルにお世話になっております。 もうすっかり慣れ親しんでいます…(笑)。 続きは明日の更新にて。では、おやすみなさい。

今夜の一杯 チョコレート・リキュール「Mozart」

たまには甘い物を…というわけで、今夜はチョコレート・リキュール「モーツァルト」。 金色のフォイルに包まれた「モーツァルト・ゴールド・チョコレート・クリーム」です。 チョコレート・リキュールに生クリームを配合してあり、これだけで既にカクテルと言…

コンサートの余韻

アルバム「Buono!2」を聴きながら、Buono!コンサートの余韻にひたっています。アルバムには聞き慣れていない曲、言い替えれば耳にとって新鮮な曲が何曲もあります。また、『コンサートで初めて聴いた曲をアルバムで反すうする』という、今までにない体験をし…

うたた寝…

また、うたた寝してしまいました。 今日は、休肝日明けで、ビール1杯、ワイン2杯を飲んだだけですけど、21時頃からさっきまで見事にコタツで寝ていました。肉体疲労では、徐々にですがw 筋肉痛が来ています。昨日飛び跳ねた疲れがあるんだなぁ。 あっ、D…

Buono!ライブ2009ハイブリッド☆パンチ

Buono!ライブに行って来ました。すごく楽しい、熱いライブでした。私にしては珍しく、汗びっしょりになりました。 以下、セットリストを簡単に(自前で)まとめてみました。まだライブは続くので、隠します。 携帯で見ている方、ご注意ください。

どかん・鈍感・疲労感

昨日の疲労が、今日になって強く出てきました。これは一つには歳のせいかもしれません。ほら、よく、疲れが翌日出てくる、って言うじゃないですか。そんな感じで、身体も気持ちも、重いです。まるで重りがついたみたいな感じで、軽快な動き、柔軟な発想がで…

Buono!脳に…

明ければBuono!、あけぼーの。(意味不… 明日のBuono!コンサートは、昼公演はファミリー席、夜公演は一般席です。 その後は15日の昼と夜のファミリー席です。お会いできる方、どうぞよろしくお願いします。 えー、ニューアルバム、バスツアーと続き、全国的…

いつもと違う…

今日は「いつもと違う」で疲れました。 月に一度、病院に行って薬(抗うつ薬)をもらってくる日だったのです。車で片道1時間程度の道のりで、いつもならのんびりと行って、寄り道してのんびり帰ってくる一日だったのです。 日曜日の夜、友人のお母さんが亡…

つくばのバー

昨夜、つくば市で飲み会(天文の会の定期的飲み会)があり、二次会でバー「U」に行ってシングルモルトを飲みました。実はこのバー、去年の同じ飲み会の二次会の時に初めて行ったところで、1年ぶり2回目の訪問です。 翌朝の「U」。階段を上ったところに入り…

まいまい&まいみぃ聖誕祭

萩原舞ちゃん、矢島舞美ちゃん、お誕生日おめでとう。二人はホントに姉妹みたいですよね。とっても仲良しで、時々上下が逆転して見えたりw どうかこれからも仲良く℃-uteを盛り上げて行って下さい。 舞ちゃんは、年齢の割りに、肝っ玉が座っているというか、…

機動戦士Zガンダム

ゼータ見ています。 いま、真ん中らへん。マウアー・ファラオはジェリド・メサの盾となって戦死し、エウーゴとアクシズとの会談が不調に終わり、レコア・ロンドがメタスから出ていったところです。MSでいえば、次々と可変機が登場していますが、現在、ハン…

ハッピー“なっきぃ”バースデー!

今日は、なっきぃこと中島早貴さんの15歳のお誕生日です。 なっきぃ、お誕生日おめでとう!この1年がなっきぃにとって素敵なできごとに満ちているよう、遠いところよりお祈りしております。 とりあえず今日は、なっきぃの好きなみかんを15個、山積みにして…

カツカレーの戸惑い

仕事の日の昼食は、出前を頼むことが多いです。いろいろなお店がありますが、「Y」にする時はよくカツカレーを頼みます。ここのカツカレー、\680と「お買い得感」があるのです。 さて、皆さんはカツカレーを食べる時、何を使いますか?はしとスプーン?フォ…

ボジョレー樽熟成「いいちこ」(1年物)

今日は節分ですね。わが家では豆まきではなく、焼酎の樽出しをしました。 ちょうど昨年の節分の日、麦焼酎「いいちこ」を樽に入れたのです。丸1年の間、樽で寝かせた「いいちこ」を、つい先ほど飲んでみました。 樽は、ボジョレー・ヌーヴォーの空き樽。1…

スーパーボウル

NFL

予定どおり(笑)休暇を取って見ました。 いやぁ、手に汗握る熱戦で良かったです。一応、判官贔屓的にアリゾナ・カージナルスを応援していたのですが、実はピッツバーグ・スティーラーズも好きなチームなんですよね。初めて見たスーパーボウル(1980年、第14…

横浜アリーナ

「Hello!Project 2009 Winter 決定!ハロ☆プロ アワード ’09 〜エルダークラブ卒業記念スペシャル〜」(長っ!)に行って来ます!…と、今日の更新を一応しておきます。 ホントは、明日のスーパーボウルの話も書きたかったんですけどね…。ピッツバーグ・ステ…