2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
二日酔いで、だるくて疲労感が強くて、帰宅後1日寝ていました。 最近、飲み会の後でひどい疲労感が残るのですが、これってやはり肝機能の低下かなぁ…?
℃-uteコン@パシフィコ横浜、最高でした!桜木町で飲んで、上野に帰って来ました。風呂上がりの一杯なう。…っていう、いつもの更新ですけど、実は久しぶりだったりして。最近、現場減ってるからなぁ…。
うげげっ!またやっちまった…。
年に一度の人間ドックのため、本日、仕事はお休み。ドックに行ってきました。
今年の秋から冬にかけて、アイソン彗星が明るくなると予報されています。かつてないほどの大彗星になる…との予報すらありますが、果たしてどうでしょう??? 私たちの世代にはこんなジンクスがあります。『マスコミが騒ぐと彗星が暗くなる』…。これ、彗星は…
今日、気がついたら、本ブログのページビュー(このページが読まれた回数)が、ついに1,000,000を超えました!(ちなみにこの更新直後で、1,000,050です。) 2008年2月29日から初めて1943日、皆様の応援のおかげでここまで到達できました。ありがとうござい…
先日のフルート・サロン・コンサートの際、ビデオカメラで動画を撮影しました。絵もさる事ながら、音を記録したかったのです。できれば皆さんにもお届けしたい、と、ようやく編集を開始。ソフトはWindows7付属の「Windows Live ムービーメーカー」。まぁこれ…
週末、ちょっと動き回っていまして、今日は疲れてごろごろしていました。 金曜日は職場で飲み会。遅い時期ですが、一応、歓送迎会です。もしも暑くなったら「暑気払い」を兼ねて…って事でしょうけど、「梅雨払い」でしたね。楽しく飲んで、語らって、代行で…
ちょうど居間に座った位置から見えます。 カーテンの隙間から… 月の光が見えています。 明日は満月。今年の満月の中で最も近い(=最も大きく見える)「スーパームーン」です。特別な天文現象というわけではありませんが、月に関心が持たれるのはうれしい事…
先日、お隣さんからピーマンをいただきました。 とても立派なピーマンで、手のひらよりも大きいです。 昨夜は飲み会があったので調理できず。さてどうしたものかと考えていると… 今朝、たまたま新聞が入っていなかったのです。販売店に電話して持ってきても…
明日の夜、「関ジャニの仕分け∞」に、やなわらばー・石垣優さん出演予定です。お出かけでない方、ぜひ石垣優さんのボーカルを聴いてみてください。 前回出演した時の様子は、5月12日の更新をご覧ください。 今回は… 2013年6月22日(土) 18:56〜20:54 テレビ朝…
少し前、マスキングテープでいろんな物をデコレートするのが流行っている、と聞いたのですが、まぁ自分には縁がないな、と思っていました。でもでも、私好みのこういう柄のがあったんですよね。すぐに買っちゃいました。 伸ばしてみると、太陽と惑星が8個。…
食べ物が悪くなりやすい時期です。 また、この時期、お米を置いておくと、それだけで味が落ちます。(体験的なものです)ところがうまい具合にお米の在庫がなくなったので、しばらくはスーパーでご飯のパックを買って来ようと思います。おおよそお昼頃に炊い…
ジャンベを入手して早速欲しくなったのが、持ち運び用のバッグです。こんなのを購入しました。 (どうも画像のアップがうまく行きません。以前のと同じ画像がアップされてしまいます。そこで…アフィリエイトを貼ります。)インドネシア製ジャンベバックの上…
先日のフルート演奏会の直後、つくば市に移動。天文関係の古い友人N氏との会合です。 彼は現在、四国の某天文台の職員ですが、大学が筑波で、彼と地元出身の仲間の出会いが、現在も続く同好会が設立される契機となりました。そんな彼が福島への旅行帰りにつ…
とりあえず、首尾は上々…ということにしておきましょう。いろいろ反省点は多いんですけど…。 出演した楽曲はこちら。楽器名書いていないのは全てフルートです。 主よ、人の望みの喜びよ…Uさん+先生による演奏。ギターで出演。 コンドルは飛んで行く…コンド…
ちょっと緊張気味の朝です。持って行く物が多いので、忘れ物のないように気をつけないと。 現地にはなるべく早く着くようにして、早めにお昼を食べて、いろいろ準備したいと思います。 衣装について、全く考える時間がなかったなぁ。しょうがない、思いっき…
モーニング娘。の舞台「ごがくゆう」を見てきました。おなじみの“大人の麦茶”とのコラボです。 お話のネタバレは避けますが、ごくごく簡単に言うと、「ごがくゆう」とはよくある姫様のご学友のこと。姫様とご学友との間にあるいろいろな事がモチーフになって…
げげっ…(2日連続)。
昨日に続き、フルートのレッスン。 今日はさらにもう一曲、ジャンベのトリオで参加する曲です。これはもう、ベース音でリズムキープする担当なので難しいことはありません。これも、なんとかなるでしょ。 それにしても、フルート、バスフルート、ギター、ジ…
日曜日にフルートの発表会がありまして、今週はその直前仕上げのレッスンがあります。気分的に大忙し…。 加えて、今月は父と兄の誕生日があったり、父の日があったりするのです。そこで今日のレッスンの時、ちょいと足を伸ばして実家まで行ってきました。父…
今日のレッスン、まずはバスフルートで参加するアンサンブル曲。この曲を合わせるのは最初で最後になります。冒険だなぁ。大丈夫か…自分?そもそもバスフルート何ヶ月ぶりに吹いたんだろう…。でも比較的簡単なパートで良かった…なんとかなるでしょ…。 次はギ…
そら豆【最終版】です。 向こうに見えるのは、まぐろ山かけ。 もちろん、毎日美味しかったですし、こうしてブログのネタにもなりました。感謝。
毎度っ!そら豆ですっ! もろキューもオマケ。
そら豆に続き、お隣からじゃがいもをいただきました。この機会に、肉じゃがに挑戦。女子力アップ大作戦です(笑)。 醤油を、期限が切れかけた「たまり醤油」があったのでこれを優先して使ったら、とんでもなく濃い色になりました。まるでデミグラスソース(…
はい。そら豆更新です(笑)。
うわー…こんな時間…。 いつもは日曜日は飲まないんですけど、今日は特別。そら豆があるからです。 お隣のおじさんにそら豆をもらい、ちょっとずつ食べてきたんですけど、残り少なくなったところで、また今朝もらっちゃいました。今年最後の収獲だそうです。…
演劇『タクラマカン』を見て来ました。秦建日子脚本、℃-ute矢島舞美が主演です。この組み合わせは言わずと知れた『らん』と同じなわけで、それだけで期待できます。 実は、チケットを予約する時は迷っていまして、取らずにいました。でもなかなかの評判で、…
昨日も書きましたが、もうすぐフルートのコンサート。今回は自分の番だけでなく、いろんな人の曲にちょいちょい出るので、練習する曲がたくさんあります。あの人のあの曲はギターで、この人のこの曲はジャンベで…と、もうモテモテです(笑)。 で、一番出遅…
フルート演奏会のお知らせです。 Flute salon members concert 2013 期日:2013年6月16日(日) 時間:13:30開場 14:00開演 場所:牛久市生涯学習センター 多目的ホール 入場料:500円 主催・お問い合わせ:島村楽器イオンモール土浦店 大きな地図で見る もし…