2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

疲労感

なんか、疲労感が取れません。今夜もよく眠れますように…。

安全運転、安全運転…。

はい。イライラしない、イライラしない。(自分に言い聞かせています。)

観測できました

満月を過ぎ、月の出がだんだん遅くなってきました。下弦は明後日ですが、月の出は夜半直前となりました。晴れていたので、観測してきました。終了して片付けたらこんな時間なので、今日は足跡だけの仮更新です。

寝落ちしました

【あとから書いています】 久しぶりにたくさん(といっても普段2杯のところ4杯ですが)飲んだら、激しく眠くなりまして、バタンキューでした。

水道栓ハンドルの交換

水道栓のハンドルを交換しました。こんな感じです。 普通のハンドル(正式名称がわかりません。握り型とでも言いましょうか…)から、バーハンドルに替えました。握力が弱くなった時、バーハンドルの方が使いやすいと思います。注:混合水栓によくあるレバー…

仮更新

眠い…なので、仮更新で1日を終了。

休養日

疲れが一日で取れないあたりに、「トシ」を感じる今日この頃…。まぁ、急ぐ用事もないんですけどね…。やれやれ…。

暑かった1日

今日は、真夏日に届いたのかな?かなり蒸し暑い日でした。こんな日にかぎって車での移動日だったので、もうへとへとです…。夜になって曇ってしまいました。また月を撮ろうかと思っていたんですけど、残念…。

今年も「夏梅」!

梅酒メーカー、蝶矢(チョーヤ)さんの季節限定梅ドリンク「夏梅」今年も発売になりました。梅風味のノンアルコールドリンクで、暑いときの水分補給に、クエン酸も摂取できて最高です。ネットショップで2箱買いました。ネットで箱買いは、自宅まで配達してくれ…

今夜の月

望(満月)は明日の22:53ですので、満月ほぼ1日前の月です。広角端。月の右上方向に、おとめ座スピカが見えます。 x50ズーム。だいぶ丸いですね。 久しぶりに、x200ズームで撮ってみました。北から…。 この撮影の後、曇ってしまいました。

今夜の月

観測地にて。撤収を急いでいたので数コマしか撮りませんでした。 広角端。 x50ズーム。

今夜の月

何日ぶりかな?晴れました。広角端。ほぼ南中の月です。 x50ズーム。だいぶ丸くなってきました。 月のすぐ右に、おとめ座スピカ。 今年は、月の通り道はスピカの近くに来ていて、スピカ食が何回かあります。(日本から見えるものもあります。)

今日もまた来る詐欺メール

PC

国税庁をかたる詐欺メールが来ていました。いつものように発信元のアドレスを確認すると、お役所関係とはかけ離れた(たぶんテキトーに作った)ドメイン名です。はいはい、処分処分。 今はプロバイダの方で迷惑メールはほとんど処理してくれます。だいぶ学習…

仮更新

今日はイベントに来て、飲んでホテル泊まりです。 『OKINAWAまつり2024』関東最大規模の沖縄フェス 5月18日〜5月19日、代々木公園。(どっかでコピーして来たw)というわけで、とりあえずの仮更新。

今夜の月

今日も良く晴れて、昼間は暑くなりました。身体が暑いのに慣れたのか、その分、夜は肌寒く感じます。 広角端。 x50ズーム。 x100ズーム。 明暗境界線には、中央には光が当たり始めたコペルニクス、南よりにはもう明るいところに出ているティコ、巨大なクラビ…

今夜の月

帰宅が遅くなりました。月はだいぶ低くなっていました。 広角端。家の屋根ギリギリです。 x50ズームにて。低いため、地球照は明るさが足りず、はっきりしません。

おバカ詐欺メール

PC

また変なメールが来ました。(毎日のように来ますけど) 行動をお願いします 現在のメールアカウント******@***が認証されていません。 受信メッセージの保留や永久的な紛失を防ぐため、メールボックスの再確認をお願いします。 【リンク htt*:*****】 メー…

今日の太陽、今夜の月

昼間、太陽を撮りましたが、あの大黒点は裏側に回ったようです。(主に太陽の自転によるものです。)が、黒点群があちこちにあります。流石は極大期! 月。広角端。右側の縞模様は建物の外壁です。 ちょいズームで地球照を撮っておこうと思ったら、急に雲が…

エスカレーター、立ち塞がる?

誰だったか忘れたんですけど、芸能人の方です。『エスカレーターは片側空けないで乗るのが本来の乗り方。なので私は空けません。立ち塞がります』というような発言をしていたと記憶しています。賛否あるんじゃないかと思いますけど、私なら、片側に寄って乗…

今夜の月

夕方、予報では雨なので、全く見えないだろうと思っていましたが、一時的に雲が薄くなりました。広角端。 ちょいズーム。なんとか月らしいのはわかります。 x50ズーム。無理矢理拡大したら、とたんに雲が濃くなってきました…。

今日の太陽、今夜の月と人工衛星

昨日に続き、まずは太陽。黒点は元気ですねぇ。各地でオーロラが観測されたり、磁気嵐が予報されたりしています。11:10頃の太陽。x50ズームにて。 黄道の北極が真上を向くのがこの時刻でした。つまり、太陽の自転軸をほぼ上下として撮影できます。(カメラの…

今日の太陽、今夜の月

昼間は太陽を撮りました。 いま、太陽面に大きな黒点が出現中。…という情報を得て、かんたん撮影してみました。いつものコンデジに太陽専用フィルターを付けて撮る、というものです。(フィルターがない方、危険なのでまねしないでくださいね。)x50ズームに…

これから観測

更新で何か書こうという時間なんですけど…晴れてるんで庭で観測してきまーす。また明日!

「スピード感」って何だ?

「気になる言葉」シリーズです。(いつの間にシリーズ化?w)よく政治家のセンセーなどが「スピード感を持って…」って仰っています。ふーん、そうなんだー、と聞いていますけど。 結論を言っちまうと、「スピード感」って、「本当は大して早くないのに、早く…

眠い…

晴れる心配(?)がないので、飲んでゆっくりしています。何か更新を…と思ったのですが、眠い…とにかく眠い…。おやすみなさい…。

ゴールデンウィーク終了

…いや、既にサラリーマンは卒業しちゃってるので、ゴールデンウィークもほぼ関係ないです。逆に、この期間は人出が多いので、なるべく出かけないようにしています。だんだん年を取ってきて、人混みが苦手になってきているのが一番の理由ですが、それとは別に…

石垣優 & 長澤知之 ライブ

石垣優ライブの後、なう。とりあえずセットリスト。 2024.5.5 石垣優 & 長澤知之 @LODGE長澤知之 01.広い海の真ん中で 02.約束 03.15の夏 04.はぐれ雲けもの道ひとり旅 05.三日月の誓い 06.ぼくも 07.蜘蛛の糸 08.24時のランドリー石垣優 01.月 02.いちごい…

今朝の月

朝、青空の中の月です。早起きすれば、月と土星の接近が見られたはずなんですけど…。広角端…だとわかりませんね…。 ちょいズーム…でもわからないかなぁ…。 x50ズーム。いつものやつ。 もうすぐ新月です。

今日の草刈り

市道沿いの法面を一気に片付けました。これで一段落。(…といっても4月分がやっと終了した、という段階です。) 柿の木1号の左側、境界杭を簡単な木材で囲っているところがありますが、そこより左はお隣の領域です。2時間ほどの間に、柿の木の影がだいぶ移動…

今日の草刈り

今日は前回に比して涼しかったのもあり、気合いを入れ、体力を使う法面を刈りました。家の北側の法面の西側続き。駐車場の北側法面です。ここは法面を刈っておかないと、駐車場側からモチノキの根元が刈れないのです。ようやく、根元がきれいになりました。 …