いつも持ち歩いているキーホルダーを交換することにしました。
【旧】
右が車のキー、左が家と実家などのキー。青いボタンがついた半透明の物はLEDライト。このキーホルダーは、マグネットでくっついています。
切り離したところ。エンジンをかけて暖機運転しつつ、玄関のドアをロックできます。
マグネット部分。周囲のプラスチックはギザギザになっていますが、たぶん回転防止です。
このプラスチックの本体、ハコ状になっていますが、そのはめ込み式の継ぎ目が弱ってきました。50cmくらいのところから落としただけでバラけてしまいますし、マグネットが脱落した事もあります。そこで、新しいキーホルダーを探していました。
普段はくっついていて、いざというときに分割できるキーホルダー…ありそうでなかなかないのですが、別の用事で行ったホームセンターにありました。なんと\398…。探し物って、突然出会うものなんですね。
脱着部分はこんな感じ。マグネットではなく、止め具式(と言うか何というか…?)です。右側のピースに半球形の出っ張りがありますが、これがフリーになると取り外しできます。
こんな感じで、端の部分を押します。すると出っ張りがフリーになるわけです。
古いマグネット式のキーホルダーは何年使ったかな…?いつ買ったか忘れるほど長い間使っています。たぶん、15年くらい使ったんじゃないかなぁ…?今度の新しいキーホルダーも、長らく使うことになると思います。シンプルなものほど飽きが来ない…はずですから。
近い製品のアフィリエイトを貼ります。アクセサリーパーツのお店のようです。これでも良かったかな。
基礎金具 ミニ脱着式・1個入 |