HDDクラッシュ!

…えっちなDDの人(私)が壊れた話ではありません。(間違ってないけど。)


つい先日、キーボードレッスン用に復活させたWindows98マシンが、壊れました。
昨夜遅く、レッスンをしようと立ち上げたのですが、どうも時間がかかる…ソフトは開いたものの、どうやらノートン・ユーティリティ*1が裏で何か仕事をしているようです。こんな時は伝家の宝刀「Ctrl+Alt+Del」で再起動です。えいっ!(この頃はまだ元気があるのです…)
再起動実験に暴走はつきものです(エヴァ零号機の例が…)が、今度はどうにか再起動したものの、シンクロ率が極端に悪い(?)らしく、妙に動きが遅いのです。クリックして十数秒後に反応があるかないか、というところ。それでもなんとかMIDIソフトを開き、レッスンを始めました。音がたどたどしいのは元々ですが、突然、音が出なくなります。そうかと思うと、数秒後に音が出たり、もう挙動不審も甚だしいかぎりです。この時、HDD(ハードディスクドライブ)のアクセスランプは点きっぱなし。音を聞いてみると、ジー…カシャカシャ・・・・・・ジー…カシャカシャ・・・・・・これの繰り返しです。
『あー、こりゃダメだな。デフラグでもしてみようかな。』と、MIDIソフトを終了して、常駐していたノートンを開きます。すると、Dドライブの断片化が赤信号!おかしいなぁ、空き領域はたくさんあるはずなんだけど…とブツブツ言いながら、デフラグ開始。Windows98マシンはそのまま放置して、ブログの更新だの巡回だのをしていました。
数時間が経ち、見に行ってみると、まだ同じ音が聞こえます。これはHDDの一部が壊れているな、と重い、デフラグを中断しようとクリック。・・・・・・反応なし。ノートンを閉じることもできません。仕方ない、データが壊れるのは承知で、このまま「Ctrl+Alt+Del」で再起動しました。いや、再起動しようとしました、というのが正しいですね。なぜならば、それ以降、立ち上がらなくなってしまったのです。(PCも歳とるとEDになるんかなぁ…)
これはあせりました。セーフモードも試しましたが、全然ダメです。どこかに何か障害があるのですが、一体それが何なんだか、さっぱりわかりません。
何度も試しているうちに、わかってきました。立ち上げの時のBIOS画面(って言うんでしょうか、メインボードの型番なんかが表示されます)はこれです。

ご覧のとおり、IDE Primary が両方ともNone、つまり、IDEに何も接続されていない状態になってしまっています。正常だと、ここに2台のHDD(10Gと15Gだったと思います)。が表示されるはずです。
そのまま放っておくと、次の画面に遷移します。

ここにも無情の Pri. Master Disk 0 , Pri. Slave Disk 0…。
そしてこの状態で↓止まります。

一番下の行に、DISK BOOT FAILURE , INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER 。つまり、システムを読み込んでいない状態なわけです。


HDDは2台、1台はC:ドライブとD:ドライブにパーティーションで分け、もう1台は後から増設したE:ドライブ。今回、警告が出てデフラグしようとしたのはD:ドライブです。たぶんハード的に壊れたのでしょう。でも、もしかしたら、E:ドライブは生きているかもしれません。IDEって、たしか直列みたいにつないでありますので、Maserが壊れるとSlaveも認識しないのかもしれません。このへんの事、どなたか詳しくご存じありませんでしょうか?最新の技術ではなく、10年ほど前の技術なんですけど、まだ憶えておられる方、いらっしゃいませんか?(『お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?』みたいな…)
ダメならダメとわかれば、そこで捨てる決心がようやくつくってものです。少しでも使えそうだと、とっておいてしまいますからね。


このへんで朝になりました。燃えるゴミを出し、朝の連続ドラマを見て、寝ました。


午後です。さて、レッスンができなくて困ったぞ、と思ったのですが、ひとつ思い出しました。職場で使っていた私物のノートパソコン(これもWindows98)が1台あります。これ、最近になってセキュリティが厳しくなり(OSも古いし)、私物は使っちゃダメ、ってことになって持って帰ってきたものです。なかなか自分の部署にパソコン購入の予算が来なかったので、オークションで落として仕事用に職場に置いていたもので、ずいぶん活躍してくれた「老兵」です。でも、『たしかノートには、ヤマハXG(ソフトのMIDI音源)が入っていたはず…』とかすかな記憶があります。ダメもとでMIDIソフトをインストールし、接続してみました。最初は音が何も出ませんでしたが、USB MIDIインターフェイスのドライバをインストールし、ソフトの設定をいじると、無事に音がでました!いやぁ、当たり前に音が出ることの、なんとありがたいことでしょう!
そんなわけで、キーボードデスクを再構成しました。ノートパソコンは、キーボードの下、タワーの上に置いてあります。わかりづらいですねぇ…。

ここにあります。盗撮マニアならカメラを仕掛ける場所だなぁ(笑)。


ついでに、今練習している曲です。左手がすごく簡単(笑)。でも最初の1小節なら、けっこう気分にひたって弾けます。(練習曲としては7小節しかないんですけどね…)

*1:常駐型の監視ソフト。ディスクの診断やデフラグもできる。