今夜の星空

梅雨空の晴れ間です。平日ですが、やかん氏が望遠鏡を持って遊びに来ました。(実は私、「CUTIE CIRCUIT 2008」見ていたんですけどね…w)
きっとやかん氏もこれをかぎつけて来たに違いありません。そんなやかん氏、今夜は“撮影用重装備”ではなく、“観望用軽装備”です。*1
↓こんな大きさの望遠鏡で見ました。(モデルはやかん氏)

反射望遠鏡ニュートン式)ですので、筒の横からのぞきます。

通常と比べると異様に大きいアイピース(接眼レンズ)ですが、これが現在ある最高のアイピース「イーソス13mm」なのです。ちなみに、この組み合わせで言えば、望遠鏡本体よりも高いです…。w

さらに、実は、ファインダー*2もさりげなく高級品です。

いろんな天体を見ました。

散開星団…M11,M29,M39
球状星団…M3,M5,M10,M12,M14,M13,M22,M28
惑星状星雲…M27,M57,NGC7027,NGC6543

星雲・星団って、ほとんどは暗くて見づらいものが多いんですけど、その見えるか見えないかの、ほのかな感じがまた良いんですよ。うん、ある意味マニアックな感覚です。

最後に、木星。深夜、南のやや低い空に出ている明るい星は、木星です。その木星を見ましたが、なかなか良く見えました。小さな望遠鏡でも、木星が楕円形であること、縞模様(しまもよう)が2本、4個の衛星*3、このくらいは普通に見えますが、今夜は縞模様の細かい構造…うねうねしている感じ…がなかなか良く見えましたね。

だいぶ夜もふけてきたし、雲が多くなってきたので00時過ぎに終了。いや〜、楽しかった。

*1:シビアにデータをとる「観測」ではなく、軽い気持ちで眺めるのを「観望」(かんぼう)と言います。

*2:上に乗っている小さな案内用望遠鏡

*3:ガリレオ・ガリレイが発見したので、この4個を「ガリレオ衛星」と言います。