彗星観測

今日は良く晴れましたので、久しぶりに庭で彗星観測。
最近「チョイ星見用」に揃えた機材なんですけど…実際に使ってみるとあれこれ問題点が出てくるものです。これ、良いかも。と思って組み上げた(市販品を組み合わせた)機材ではあるのですが…。またさらに「金食い虫」となる事は必定…であります(笑)。

それにしても、一番の問題点は…『空が悪くなったな…』ってことですなぁ…。

今回観測したのは、先月まで「これから大彗星になる!?」と騒がれたアトラス彗星です。崩壊したとのニュースがあってガッカリさせられたのですが、しばらくは消えていく姿を見られると思いますので、追いかけたいと思います。

光度目測値 10.1等、3'、DC3 (20cmF4反射、x30)


【追記】
…と観測値を出したのですが、実はこれ、間違いでした。ネットで他の方が撮った画像と手元のスケッチを照合したところ、微妙に位置が違っていました。そこに彗星らしきものがあった、と思った位置には微光星の集まりがありました。(11・12・13等星が三角形を描いていました。)見えるか見えないかの星も、集まれば「何かがある」と見えてしまう…わけなのです。画像で確認して良かった…。