梅雨の最中

ジメジメした梅雨時ですが、いかがお過ごしですか?
この時期、食べ物が悪くなりやすいので、気をつけましょう。先日、こんな事がありました。


4月に転勤して以来、お茶の時間に忙しくて食べられず、放置して貯め込んでいたお茶菓子が引き出しにたくさんありました。それを少しずつ、一日1個の割で、退勤の車の中でポリポリと食べていたんです。で、せんべいが続いたので、今度は甘い物を、と、もなかに手を出しました。仕事が終わり、車に乗り、発車する前に、ペットボトルのお茶を飲みながら食べようと、袋を手に取りました。半透明の袋です。
『ん?なんか色が濃いような気がするな…?まぁ、いっか…。』
開けた瞬間、袋から煙のようなものが立ち上りました。
『まずい!カビだ!』
もちろん、即、ごみ箱行きです。悔しいのは、もなかがダメだった事もさる事ながら、カビの胞子を車内に振りまいてしまった事です。うーん、あとで車内がカビだらけになったらどうしよう…。
それにしても…せんべいと違い、もなかじゃ、悪くなるのは当たり前ですよね。日持ちしないお菓子を貯め込んでいた自分が悪いんです…。反省しよう。


昔、こんな事もありました。たしか梅雨時だったと思いますが、夏だったかもしれません。3時のお茶の時間に、配られたまんじゅうを開けました。一口食べて、何となく違和感を感じ、かじった断面を見ると、妙にカラフルです。『何じゃこりゃ!?』と思い、残りのまんじゅうの皮をはいでみると…あんこの表面に色とりどりのカビが大繁殖中!即、吐き出しましたけど、口の中に嫌な感じが残りました。この時、他の人のお菓子は何ともなかったんですよね。もしかしたら、私、狙われたのかも…!?(笑)


そんなわけで、皆さん、この時期、食べ物には気をつけましょう。食べる前にはまず目で味わい、鼻で味わいましょう。つまりこれ、目と鼻で食品の鮮度をチェックするのを兼ねているわけです。さらに、お菓子の類は、いきなりかじりつくよりも、少しずつ手でちぎって食べた方が、見た目にも美しいですし、上記のような事故を防ぐことにもなります。まぁでも、ノロウィルスなんかだと、見てもわかりませんし、においもありませんけどね…。皆さん、お気をつけください。