水道栓のパッキン交換

最近、山荘関係でこういうDIYネタが多い気がしますが、今回は自宅の方です。
キッチンの混合水栓、閉めても蛇口から水滴がポタポタ漏れてくるようになりました。しばらくの間、意識して強く閉めていましたが、山荘で水栓自体を交換する経験を経て、この手のDIYに関するハードルが下がってきました。『面倒くさいから良いや』が、『あれよりは簡単だよなー、やってみるか』に変わったのです。
…というわけで、パッキン交換にチャレンジしてみました。

まずは元栓を閉めます。画像の右側のツマミです。(右側の丸いのはメーター部)これ、閉め忘れるとエラい事になります。

現状。よくある混合水栓です。水栓の左側のハンドルを外しかけたところ。

実は間違って、水栓のハンドルを外してしまいました。今回は蛇口先端からの水漏れなので、ハンドルは外す必要がなかったのです…。

外すのはここ(下中央)、蛇口の、回転する部分です。

外した部材。右上のパッキンを交換します。

パッキンはこちら側に入っていました。


ここまでバラしたところで、ホームセンターへ。取り替えるパッキンを間違えないために、現物を持参するのです。いざお店に行くと、似たような大きさのが数種類…。よくわからず、店員さんに聞きました。で、買ったのがこれ。パッキンと樹脂リングのセットでした。『これじゃないですか?』と言われ『そういえば樹脂製の白いリング、ついてました!』と気がつきました。あぶねー。

まずこうやって…

次にこうやって…
しっかり締めます。

できた!(まだハンドル付いてないけど)バラしたついでに、ステンレス部分を掃除しておきました。キラキラになって、ちょっとうれしい(笑)。


こうして懸案事項が一つ解決しました。いろいろ経験する事でハードルが下がります。これDIYに限ったことじゃないでしょうね。