晴れたと思ったらまた曇り続き…。今日は小雨が降っていました。
いつも車を置くスペースですが、車の轍のところがどうしても掘れてしまい、水たまりになってしまいます。今日はその部分に砂利を敷きました。
左【作業前】←→【作業後】右



今回使用した「駐車場に敷くじゃり」です。(販売店のHPの画像をお借りしました。)
砂利なんて、何でも良いんじゃないの?と思うかも知れませんが、このパッケージに書いてあるとおり、「タイヤの溝に入りにくい大きさ」これ重要なんです。低速で溝に入り込んだ砂利が、速度を上げると遠心力で離脱、かなりの速度で「発射」される事になり、特にガラスに当たると危ないのです。どんな物にも、向き不向きってありますよね。