今朝のパンスターズ彗星

朝、2日連続で晴れたのですが、昨日は寝過ごしてしまい、起きたら04時20分。すでに空は明るくなっていました。
今朝は首尾良く起きられました。といっても03時20分ですからあまり時間はありません。あわてて彗星を撮影しました。


200mmにてトリミングなし。8枚コンポジット。コントラストと明度を調整。

彗星もだいぶ小さく暗くなってきました。一見、どこにあるのかよく分かりませんね。真ん中のちょっと上あたりにあるのですが…。


トリミングしてさらにコントラストを上げ、モノクロ化しました。ここまでガチガチにすれば、まだ扇形の尾がわかります。


さて、上の写真を見て『変な物が映り込んでいるな?』と気づいた方が多いと思います。CCD表面のゴミがこんなふうに出てしまうわけですが、レンズを外してチェックしてびっくり。自分の髪の毛の一部が落ちていました。一言で言えば『抜け毛』です…。元々自分の身体の一部なので怒るわけにもいかず、それよりも、なんか悲哀すら感じてしまいます…(笑)。


時間が進み、かなり明るくなってきましたが、新しいレンズをテストしました。D=71mm、fl=418mm(F5.9)のEDレンズです。

10枚コンポジット、コントラストと明度を調整しまくってこんな感じ。彗星の扇形の尾が出るように、調整しまくりました。結果、薄明の青い色がより強調されています。
レンズについて言うと、中心像は悪くはないですが、周辺が予想以上の感じ。フィールドフラットナーを探すことになりそうです。