DMM.comの光と影

…いや、別に企業の評価をしようっていうわけじゃないです。DMM.comでDVDを借りていて、そのメリットとデメリットについて書こうと思い、ちょっとカッコつけたタイトルにしてみただけです。


まずは当地のレンタル事情ですが、徒歩圏内には商店そのものが何もありません。車で5分走ると地元資本のスーパー「カスミ」、衣料品「しまむら」、ドラッグストア「マツモトキヨシ」などがありますが、レンタルDVD店はありません。一昨年(?)まであった「ファミリーブック」は撤退してしまいました…。
最寄りの駅までは車で25分ほど。駅の周辺、あるいは同じくらいの時間を使って車を走らせると、それなりに店はあり、ようやく「ツタヤ」にたどり着きます。他にも中小のレンタル店があったのですが、撤退するところが多く、近頃は「ツタヤ」に集約されてきているようです。
さてその「ツタヤ」なんですが、半分が書店、半分がレンタル店という、まぁよくあるパターンだと思います。肝心のDVDなんですが、品揃えが中途半端です。まず、マニアックな作品があまりないんですよね。昔の特撮映画が見たいんですけど、「ゴジラ」第1作と「怪獣総進撃」くらいしかありません。逆に売れ筋の作品はほとんどありますが、「けいおん!」みたいに流行りのものは、各巻複数枚ありながら、いつもレンタル中になっていて借りられなかったりします。でもまぁ、ツタヤのおかげでガンダムシリーズはだいぶ見る事ができています。時々、メールで半額クーポンが送られてくるのもありがたいですね。


そんなわけで、以前も書いたと思いますが、昔の特撮、まずは「ウルトラQ」を見たいと思い、DMMの会員になりました。月額レンタル8枚コースで毎月\1890です。このコース、2枚一組で月に4回借りられます。単純に考えて、週に2枚のペースですね。ここで気になるのは、月に借りたのが8枚に満たなかったらどうなるか…って事ですが、ご安心ください。

  • 期間内に借りなかった分は、ちゃんと繰り越しになります。

ちなみに私、今月あと16枚借りられます(笑)。ただし解約やコース変更した場合は繰り越しが無効になるようです。そりゃそうですね。向こうも商売ですから。
なんで貯まっちゃったかというと、一つはテレビをいろいろ見たり楽器をいじったりしているうちに、一週間のうちにDVDを見ないで過ごしてしまう場合です。もう一つは…さすがにDMMでも在庫の少ない作品がありまして、『返却したのに次がなかなか来ない』という場合もままあります。DMMの会員になり、個人ページにログインすると、自分がレンタルを希望する作品をリストにしておく、「ウィッシュリスト」という仕組みがあります。このリストに登録するために作品の一覧が出るページがあるのですが、「借りやすさ」が5段階で表示されています。これが5だと最も借りやすく、1だと借りにくいのです。で、最近気がついたのですが…

  • 2枚一組のうち片方は借りやすさ5にしておくとよいようです。

それと、これは個人の生活パターンにも寄りますが、例えば土日にコンサートなどがあって出かける事が多い方の場合…

  • 金曜日の夜に返却、『土日にはDVDが自宅にない』状態がベスト。

というのは、DMMのシステム、思ったよりも「ポスト→返却」と「発送→到着」に時間がかかります。地方ほど時間がかかるのは当然ですが、地方ほどDMMのようなシステムを必要としているのが皮肉なところです。とはいえ、つい先日までこの返却先・発送元が石川県にあったのですが、最近、都内に配送センターを設けたようですので、私のような関東の田舎在住の場合、今後は早くなることが期待できます。
こんな感じで、『ネットで借りて、自宅に届き、ポストに返却』という便利なシステム、賢く利用して行きたいと思います。現状では人気作品は「ツタヤ」、マニアックな作品は「DMM」という使い分けが当分続きそうです。


…とか言って、最近はNFL中継の録画(毎週3時間×2回または3回)、ライブのための楽器練習などに時間をとられ、レンタルDVD鑑賞のための時間がなかなか作れません…。そういえば『買ったけどまだ見ていないDVD』も貯まっているなぁ…(笑)。