観測直前、曇られる…

今日は、ISS国際宇宙ステーション)が月の手前を通過する、という現象が地元で見られる、という予報が出ていました。幅わずか8kmほどの範囲です。この手の予報は、ある程度データの扱いが上手な人が身近にいないと入手できないのですが、ウチの会では「みゃお」さんがこの予報を作ってくれています。おかげさまで、車で10分ほどの場所で観測しよう…と、やる気が出てきたのがほんの昨日のこと。実はその前は公私ともに忙しくて気持ちに余裕がなくて、『ふーん…見えるかなぁ』程度の気持ちだったのです。
仕事の方で、忙しいは忙しいんですけど、書類の提出が一つ済んで、一安心したタイミングでした。で、昨日も一昨日もお天気が良くて、夕方の月がキレイに見えていました。そこで俄然やる気が出てきた…という、ごく単純な私でございます。
地元とは言っても現象が17:09のこと。定時退勤ではとても間に合いません。2時間休暇を申請して退勤。そのまま帰宅せずに通り過ぎて、まずは観測地の下見。でもこの時間では工事中で片側通行あり、まだ作業中の農家さんあり、と、なんだかゆっくり観測するのは難しそうです。あまり早く観測準備を始めると怪しまれたりして面倒かな…と、ギリギリで観測地着にすることにしました。
帰宅して機材の積み込みなどしていると、全天、雲に覆われてきました。ありゃー、ダメだこりゃ…。でも、月のところだけでも雲が開いてくれれば、何かしら写るかもしれません。当初計画したカメラを全投入しないにしても、現地に行って体制だけは取らなくちゃ…。と、出かけたのが16:40のことでした。


ちなみに本日の予報時刻。予報はHeavens-Aboveによります。

現象 時刻 明るさ
日没時刻 16:47  
ISSの出  17:02:56  1.2
高度10度 17:05:05  0.3
最大光度 17:08:17 -2.0
月面通過 17:09:08  
高度10度 17:11:29 -0.6
ISSの没  17:13:37  0.3
薄明終了 18:13  


ほとんどダメ元な感じで観測地に着くと…なんと、まだ農作業してる…。迷惑掛けるのは申し訳ない(ホントは怪しまれたくない)ので、観測地変更。こんな事もあろうかと予備地点も下見済みでした。
この時点で雲量10。月も見えず、ほぼ望みがない状況でした。でもまぁ、月くらい見えるかも…と望遠鏡を組み立てます。GP赤道儀に搭載した9cmアクロマート。白くて細長い筒が乗っている方が、『何してるの?』と聞かれずにすむ…というものです(笑)。
とりあえずカメラもセットしましたけど、月が見えないのでピント確認もできない状況です。全くダメダメかな、と思ったら、ちょっとだけ雲に隙間が出始めました。ほんの少しだけ期待が生まれてきました。
待望の晴れ間が、ようやく月のところに。ざっくりピント合わせができたところで、もうISSが出てくる時刻です。あまり望みはありませんが、とりあえず動画モードの録画スタート。…と、すぐに月が雲に隠されてしまいました。予報時刻も雲の中。あーあ、休暇とって来たのになぁ…。そろそろ録画止めるかな…という時になって、ようやく雲間から月が顔を出しました。やれやれ…。まぁ、よくあることですけどね。


現象予報時刻後に晴れたので、シーイングは悪いしピントは合わせる間もなかったのであまり良くありませんが、とりあえず月を撮りました。
肉眼で見たときと同様、北を上にしてみました。


トリミングした北側。


おなじく南側。


…というわけで、この次はいつ挑戦できるのか、また楽しみにしたいと思います。


※ あ、このタイミングで日本シリーズ終了。ソフトバンクが日本一に!