タイマー付きコンセント

こういうのを使っていたんですが…(ピンクにしたのは一時の気の迷いですw)
表→
裏→
壊れて電源が入らなくなりました。
試しにバラしてみましたが、わけがわからない上に中で焦げているような部分もあり、また、ギヤが1個どこかに飛んでいってしまったこともあって、さわやかに買い治す決心がつきましたw


例によってネットで最安値店を探して…と思ったのですが、終売品らしく、見つかりません。そこで、少しバージョンアップして、1mコード付きのものにしました。

タツの電源の消し忘れ防止用にと使っていましたが、これに慣れてしまったので、なくなると案の定、消し忘れました。朝からコタツがぬっくぬくで、うれしいやらフクザツやら…。でもまぁ、これでタイマー復活です。


タイマーといえばこちらも愛用しています。キッチンタイマー
私、マニュアルがあれば忠実に動くタイプなので、「何分煮込む」と書いてあればそのとおりにします。それに、使い慣れている鍋だと、何分で沸騰するかわかっているので、いつもその時間にセットして、他の事をしています。…なので、ないと困る台所用品だったりします。

このキッチンタイマー、20年以上働いている“歴戦の勇士”なのでかなり汚れています。これでも撮影前に掃除したんですよ。ちょうど電池が切れたので、今日、新しいのに交換したところです。ちょっと困ったことに、「5」のボタンが接触が悪いようで作動しません。でも、テンキー式ですので、5分にセットしたい時には「500」じゃなく「460」と入れれば良いのです。15分なら「1460」だし、50秒なら「49」で鳴り始めるのを待っていれば良いし、慣れればさほど不便でもありません。でも、もう1個ボタンが壊れたら、買い換え時だろうな…。
…と思ったら、これの後継機種、まだあるんですね。ロングセラーなんでしょうね。

実はこのタイマー、天体写真の露出を測るために、望遠鏡ショップで景品にしていた物だったんですよ。当時、5万円以上のお買い物でくれたんだったかなぁ?長い付き合いをしている品物の一つですが、考えると、これって、ものすごくコストパフォーマンスが良いですねぇ(笑)。