今朝の月

明け方の観測をひととおり終えて、月を撮りました。時刻は04時過ぎ、薄明開始はもう少し後です。

観測時間帯は良く晴れていたのですが、04時近くなって雲がわき出てきました。早めに観測しておいて良かったです。下の画像、低空の白っぽいのが雲です。

f:id:docan:20211029212114j:plainf:id:docan:20211029212111j:plain

月は下弦。今日の05時過ぎが「下弦」です。
x50ズームにて、普通に撮ったものと地球照狙いのもの。

f:id:docan:20211029212124j:plainf:id:docan:20211029212127j:plain

x100ズーム。
f:id:docan:20211029212131j:plain

x200ズームによる月面北部。中央付近のはっきりしたクレーターは、エラトステネス。その左はコペルニクス
f:id:docan:20211029212136j:plain

同じく月面南部。はっきりした中が黒い(日が当たっていない)クレーターはティコ。その下の巨大なクレーターはクラビウス。
f:id:docan:20211029212139j:plain

月の撮影、実はズームアップしたあたりからバッテリー警告が点滅し、あわてて撮りました。ウルトラマンで言うと、カラータイマーの点滅が早くなってきたタイミングです(笑)。実際ギリギリで、「よし、電源オフ」というタイミングでちょうどバッテリーアウトになりました。