21時半頃帰宅。晴れていましたので、入手したばかりの鏡筒を試してみました。
D=101mm、fl=1,500mm。アクロマートの長い筒です。
でかくて重い…。これは稼働率が上がりそうもないかも。でもまぁ、とりあえず、観望会などで目立つこと必至(笑)。
月。既に西の空低く、高度30度くらい。気流でゆらゆらしています。
1500mm直焦点、K-5ボディ。
部分拡大。矢印のところに、ちょうど「月面X」と言われる地形が見えています。
地球照。
1500mm直焦点、Pentax Qボディ。初めてこのボディを天体撮影に使いました。
CCDサイズが小さいので、望遠効果があります。
土星。デジタルで初めて撮りました。これもPentax Qボディ。
直焦点でトリミングなしでもこの大きさ。
画像合成ソフト・レジスタックスを初めて使ってみました。初めてづくしです。
できはあまり良くないです。アクロマートはこんなものかな。ピントもいまいちです。でも初めてにしてはまあまあかな。