カウンター分析してみました

8月も終わりですね。
そこで、(ヒマなので)この7月8月のカウンターを調べてみました。これは、どんな検索語でこのブログにたどり着いたか、つまり、どんな分野に興味のある人がここを読みに来ているか、ってことの分析です。(…そして、来てみてがっかりするんだろうな…w)


まずは7月の「検索語」。これは、複数の単語を組み合わせて目的のブログやウェブページを検索した結果、たどり着いたものです。件数の少ない物は省略し、5件以上のもののみ表示します。

7月の検索語 件数
日蝕 観察方法 18 2.56%
日食 機材 観測 15 2.13%
cucaracha la 8 1.14%
日食観測 機材 8 1.14%
コード 暑中お見舞い申し上げます 6 0.85%
日食 機材 6 0.85%
ファミスコ 日食 5 0.71%

さすがにこの時期、「日食」で来る人が多かったですね。実は、「日食」でも「日蝕」でも来てもらえるように、両方の漢字を使うように心がけていました。10件以上はたった2項目ですが、これ以下、たくさんの単語が「ロングテール」風に並んでいます。(ウチのブログに検索で来る人は、そう多くないことがわかりますね。)


8月には10件以上のヒットはありませんでした。上位は次のとおりです。

8月の検索語 件数
berryz工房 8 1.53%
染め方 藍染め            7 1.34%
buono コード 6 1.15%
ド寒ブログ 6 1.15%
山田孝之 6 1.15%
G.C.F 6 1.15%
受賞 富野 5 0.95%
玉木宏 5 0.95%
米 虫 除去 5 0.95%



次は、「検索語(単語)」によるものです。これは、複数の単語で検索された場合でも、それぞれの単語ごとに集計したものです。項目数が多くなるので、10件以上のもののみ表示します。

7月の検索語(単語) 件数
日食 80 5.16%
日蝕 56 3.62%
機材 36 2.32%
コード譜 25 1.61%
皆既日食 23 1.48%
コード 21 1.36%
観測 21 1.36%
ギター 20 1.29%
エクセル 18 1.16%
観察方法 18 1.16%
日食観測 16 1.03%
simon 14 0.90%
excel 13 0.84%
la 13 0.84%
cucaracha 12 0.77%
garfunkel 12 0.77%
guild 11 0.71%
the 11 0.71%
2009 10 0.65%
f-30r 10 0.65%
ギルド 10 0.65%
ロッタラ 10 0.65%

「日食」はもちろん、「Simon & Garfunkel」、ギターの「Guild F-30R」などが季節モノとしてヒットしている一方、スタンダードな(?)「エクセル」「La Cucaracha」もヒットしています。意外と「ラ・クカラーチャ」で来る人、多いですねぇ。


同じく、8月です。奄美の後で「藍染め」がある他、「嗣永桃子」「公開録音」がヒットしています。「エクセル」は相変わらずです。使っている人が多い、ってことは、困っている人も多いんでしょうか。(自分もその人であるわけですが。)

8月の検索語(単語) 件数
エクセル 22 2.07%
コード 18 1.70%
コード譜 18 1.70%
martin 16 1.51%
嗣永桃子 15 1.41%
the 13 1.23%
藍染 12 1.13%
buono 11 1.04%
over 11 1.04%
ギター 11 1.04%
ブログ 11 1.04%
染め方 11 1.04%
berryz工房 10 0.94%
℃-ute 10 0.94%
公開録音 10 0.94%


…とまぁ、全く大したことのないブログの、大したことのないカウンター分析なんですが、これを見るだけでも『いかに7月の来訪者が多かったか』がわかるというものです。日食さまさまですね。一方、8月のデータが普段の月を表しているのだと思います。


ところで、本人も気がつかずにスルーしてしまったのですが、つい先日、いつの間にかページビューが8万を超えていました。皆様のご愛顧(?)に感謝したいと思います。将来、10万ヒットを超えたら、ひっそりと一人で祝宴を催したいと思っております。2月末で2周年なんですけど、それまでに行くかなぁ?まぁとりあえず、しばらくの間は細々と続けるつもりですので、どうぞよろしくお願いします。


【追記】 最初、TABでスペース作ったら全然空かなくて、変わりに「・・・」を入れてみました。それでもまだ不揃いですので、やっぱり表組にしてみました。ちょっと面倒だったのですが、エディタの「箱型選択」「箱形貼り付け」を駆使し、さらに表をセンタリングしてみました。…とまあ、いろいろと手段や方法に凝ってみるのも、たまには良いかなぁ。…ついでに、文字を流してみたり、ブリンクさせてみたり、いろいろ実験してみます。