ある患者さんの一日

昨日のことを日記風に書きます。別に面白い事もないので、お急ぎの方は飛ばしてください。
昨日、8月10日は休みでした。ウチの業界、お盆休みというものはなく、仕事はカレンダー通りです。でも「夏休み」として、夏の期間に5日間の休みがとれます。まとめて取っても、ばらばらに取っても、どちらでもかまいません。ただ原則として事前承認が必要になります。朝、電話をかけて「今日は夏休み…」ってわけにはいかないんですよね。お互いの仕事の兼ね合いもあるので、部署内で予定表を作って、休暇を有効に使うわけです。(先日、「ぷりぷりプリンセス」公開録音に行った8月5日も、こうしてたまたま前もって予定していた休日だったのです。8月21日、Buono!コンサートの日も休暇承認済みです。)
さて8月10日は病院に行く予定で、あらかじめ夏休みを取ってありました。病院を午前中にすませて、午後は映画でも見に行こうかと思っていたのです。ところが、起きてみると、豪雨…。前線が南海上の台風に刺激されて、東日本は大雨…という状態でした。『病院早めにすませて、さっさと帰ってきて寝てようかな』と思いながら出かけたのです。
A町の病院まで、車でいつもなら1時間弱。その間、雨は強くなったり弱くなったりです。時々、ワイパーを高速にしても前が見えなくなるほどの雨が降ります。車の流れがいつもより悪いのは、ドライバーの皆さんも慎重に運転しているせいなのでしょう。時間も1時間10分ほどかかりました。
病院は、雨のせいかどうか、空いていました。主治医の先生とお話し、いつもの抗うつ剤を処方してもらいました。あ、待ち時間は“桃子姫も読んでいる”乙一の文庫本を読んでいました。(本の話は後日書きましょう。)診察が終わると処方せんを持って隣接した薬局へ。こちらもそう待たされることもなく、11時過ぎには終わりました。
お昼はいつも行くそば屋「K」へ。ここの「鴨せいろそば」が大好きなのです。が、今日は違う物を頼んでみました。実は昨日も別の店ですけど、鴨せいろ食べたんですよね。だから今日は違う物を食べたい気分でした。そこで「本日のメニュー」にある「辛味大根とめかぶそば(じゃこめし付き)」を注文。朝食が軽かったのでご飯も食べたい気分でした。味はまぁまぁ美味しく、\945でこの味とボリュームなら「当たり」だな、と思いました。
食べ終わって、車に乗って、考えます。『さて、これからどうしよう…?』相変わらず、雨が断続的に強く降ります。遠くや、知らないところへはあまり行きたくありません。かといってこのまま帰るのもなんだかもったいない気がしました。(ここ重要。心に元気がない時には「さっさと帰って昼寝しよう」と思うのです。)そこで、T市の学園地区、たまに行く楽器屋と本屋(同じ地区にあります)に行くことにしました。
楽器屋へは、OM-42PSともう1本のギターの弦を交換したいと思い、弦を買いに行きました。いつも使っているのはダダリオ社製EJ16。フォスファー・ブロンズ*1のライトゲージ*2。セットで\660ですから、まぁまぁだと思います。ネットでまとめ買いすればもっと安くなりますけど。さてこの弦ですが、2セット買うか3セット買うか、10分くらい悩んでしまいました。いや、もちろんそれだけで10分使ったわけではなく、他のもっと安い弦が3セット入りで格安であったので、それに浮気しようかとも思ったのです。いやはや、われながらちょっと病的な迷い方です。いつもなら、買う物が決まっている時はさっさと決めてさっさとレジに持っていくんですけどねぇ。(決まっていない時は優柔不断の本領発揮しますけどw)
本屋ではさらに時間を要しました。告白しますけど、「プチ躁状態」になっていたようなのです。いつもなら天文書のコーナーと雑誌のコーナーをさらっと見て、必要なものを買っていく程度なのですが、今回は違いました。文庫や新書のコーナーで、目につく本、目につく本、どれも興味がわいてしまうのです。たとえば歴史ならあまり本流ではない地方の武将の伝記とか、読んだことのない作者のフィクションとか。ふだんあまり読まないSFのコーナーに立ち止まったり、真っ昼間に読むのがはばかられるようなオトナのコーナーに行ってみたり…。そんなこんなで2時間も本屋にいてしまいました。体力のあった学生時代ならこんな事もあったのですが、最近は「必要な物を買ったらさっさと帰る」のが常態でしたので、普通の状態ではありませんでした。それでも「買いたい衝動」は押さえられましたので、たいした躁状態ではなく、まだ理性はあったのです。結果、買ったのは文庫と新書合計4冊に押さえました。本屋を出る時はちょっとヒザに来ていましたね。…あ、でも「立って2時間」ならコンサートと変わらないかw
それから近くのスーパーで食料を買い込んで帰りました。元気がなければお弁当を買って帰るのですが、今日は自炊の材料を買いました。といってもカレーライスですけどね。でも一ひねりして、「ナスとトマトの夏カレー」を作ることにしました。(ナスとトマト嫌いな皆さんごめんなさいw)これ、いつものカレーより一手間かかります。ナスを炒めてから煮込むのです。手間がかかっても作ろうという意欲があったのは、最近では珍しいことです。
元気があるうちに、と、帰宅してからすぐにカレー作りにかかりました。ナスは庭にもあるんですけど、先日、お隣からもらった分が冷蔵庫にありましたので、そちらを使います。トマトはホールトマトの缶詰です。さすがに湯むきしたりするのは面倒なので…。肉は普通の豚肉ですが、いつも炒めた後でワイン煮します。ワインが煮立った頃、フランベしてシェフの気分にひたりますw わが家のライター(商品名:チャッカマン)はひとえにこの瞬間のためにあるのです。火が消えた頃、刻んでおいた野菜と炒めておいたナスを入れ、水を入れて煮込みます。ジャガイモ、タマネギ、ニンジンのほか、マッシュルームも入れるのが自分流です。今回はホールトマトを一缶まるごと投入しました。結果からいうと、トマト多すぎましたね。ほとんど「トマトシチューカレー風味」になりましたので…。まぁともかく、美味しいトマトシチューができましたww


調理したり洗ったりする間、BGMにずっと「チャンプル」をかけていました。また、ネットであれこれ検索したりして、それで「富野監督の受賞」を知ったのです。ついでに更新も煮込みの時間にやりましたw 昨日は更新が妙に早かったのは、そのためです。
さて、早い時間から調理をしていた、という事は、つまり早い時間から飲んでいた、って事です。キッチンドリンカーですからw いやいや、煮込みに使うワインはちゃんと責任持ってテイスティングしなくちゃいけませんからねw そして早い時間に眠くなり、22時前にはもう寝てしまいました。昼間からあれこれ動き回ったので、身体的な疲れもあったと思います。でもあっさり眠りにつけたっていうのは、もう躁状態じゃなかったって事かな。
そんなわけでコメントレスも今日になってしまいました。申し訳ないです。
そして、こんなしょーもない、オチも何もない更新をここまで読んで下さった根気のある方には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

*1:ブロンズ(=青銅)は銅にスズを混ぜた合金ですが、フォスファー・ブロンズはさらにリンを添加したものです。

*2:細い弦。太い順に、ヘビーゲージ→ミディアムゲージ→ライトゲージ→エクストラライトゲージと呼ばれます