今夜の月…土星食

今夜は、土星が月の後ろに隠される「土星食」が見られました。
土星が潜入する前後と、出現する前後は、望遠鏡でながめていました。いま、土星は特異な形(輪が真横に近く、くし団子に近い形)なので、面白かったです。
画像は、その前後、月に接近する様子をコンデジで撮ったものです。

時間経過を…広角端で。南中すぎた月が、だんだん西に傾いて行っています。…これ撮っている人は珍しいかも…いや、これだと土星わからんから…(笑)。


x50ズームにて。土星は暗いので、月をオーバー気味にしないと写りません。


普通の露出の月と。上の左のコマと同じタイミングです。月の模様を写そうとすると、土星は露出不足なのです。


ツイッター(現X)で、どなたかのツイートにありましたが、地球~月、地球~土星、この距離の差は4000倍だそうです。そんな奥行きを感じながらの観察でした。