脳内の、メモリーバックアップ電池が切れているんじゃないか…と思う今日この頃です。
デスクトップPCの頃、バックアップ電池が切れると立ち上がらなくなるというのを後で知りました。PCはAC電源につなぎっぱなしじゃないとダメだそうで、そうと知らず節電のため、集中コンセントで小まめに切っていたんですよね…。
タイマー内蔵の機器もそうですけど、必ずしも小まめに切るだけが節約じゃありません。わが家で、停電(瞬断を含む)の後、電源の入れ直し(設定も初期化されてしまう)が必要な機器は以下のとおりです。(自分への覚え書きです。2022-06-12追記)
- 給湯器
- 除湿機
- ネットワークHDD
- 居間のステレオ(タイマー)
さて本題。(前置き、長いなー)
暮らしの中で、いろいろな電池が、なぜか次々に切れてきています。こういうのって、一つ切れるとなぜか続くんですよね。(正確には「続いたというできごとが印象に強く残る」なんでしょうけど…認知バイアスが何たら…)
昨日びっくりした件。車のリモコンキーの電池警告が出ました。運転席に座るとインパネに見慣れない警告が…
あららら、出かけた先で切れちゃったらどうしましょ?エンジンがかからないどころか、ドアロック解除すらできないはず。買い物を抱えたまま、路頭に迷う、いや、JAF待ちするしかないのかな?
ちなみにこの車、フリードは買ってから2年8ヶ月。4ヶ月後に初めての車検を迎えるタイミングです。
車のリモコンは、自分としてはこの車が2台目ですが、『リモコンがないと全く動かない車』は初めてです。そして初めての電池切れ。
…でも、不安に思いつつも、目先の必要に迫られ、夕方の買い物に行ってきました。行ってきただけじゃなく、(ここ大事)帰って来ました。セーフ!!!そう、『帰ってくるまでが遠足』というやつです。
とはいえ、安全のために警告が出てからしばらくは使えるようにしてあるはずで、ガソリンの警報だってたしか100km程度(高速道路のSAの間隔程度)は走れるように設定されていると聞いたことがあります。してみると、一週間程度は余裕がないとダメかなぁ、と思います。(さすがに「試そう」というような無謀な気持ちはありません。)
ネットで調べました。新車の頃に見た記憶…たしかオンライン取説があったはずです。すぐにヒット、わかりやすい図でした。あれれ、思ったよりもずっと簡単みたいです。
電池もCR2032ならちょうど買い置きがあるし…1分たたずに交換終了。大したことなくて良かったです。
この直後、ガスレンジが点火しない騒ぎ…。実は電池切れ警告LEDはしばらく前から点灯していたのですが、電池買っていませんでした…。でもよく探したら見つかって、ラッキーにも点火することとなりました。良かった…。
ついでに調べた、わが家の電池の種類(ごく一部)。リスト作っておくと便利だろう…と思いながらついつい先延ばしにしている件(のうちの一つ)です。ビデオの時代には単3電池が多かったように思いますが、DVDの時代になってからは単4が主流なのかな?
品名 | 区分・規格 | 電池 | 個数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
車 | フリード | CR2032 | 1 | 2018 |
レンズ付LEDライト | 観測用 | CR2032 | 1 | |
DVDプレーヤー | 東芝 | 単4 | 2 | 2010 |
テレビ | 東芝 | 単4 | 2 | 2010 |
エアコン | 居間 | 単4 | 2 | 2005? |
エアコン | 寝室 | 単4 | 2 | 2011 |
CDステレオ | Kenwood | CR2025 | 1 | 1998? |
ガスレンジ | キッチン | 単1 | 2 | 2015 |