最近の自粛生活パターン

緊急事態宣言の延長、そして、外出自粛要請の継続…。コロナウィルスに自分が感染するのはいやですし、他人に感染させるのもいやなので、極力、外出はしないように「隠遁生活」しています。

田舎に住んでいますので、日常生活に必要な買い物は車で出かけます。地元のスーパーまで車で5分程度。もっといろいろなお店や病院がある市街地まで、車で30分弱です。また、同じような所要時間で、ひと山越えて隣の市(以前、仕事で毎日通っていた地)に行くこともあります。この、地元・東市街・北隣市の3パターンを使い分け、週のうち3回だけ買い物に行くことにし、あとの4日は原則として外出なしとしました。(従来、この他に南隣市が入るのですが、4月の第3週から南側の隣市のイオンモール専門店が休業に入ったため、行っていません。同所内でのフルートのレッスンも休止中です。)というわけで、今のところ、月・水・金が外出日です。
でも以前にも似たような事はありました。ウツで仕事を休んでいる時も、仕事も休んでいて後ろめたいし、人と会いたくないし、買い物はある程度まとめてすませ、何日か続けて外出ナシ、という日々でした。週に一度だけやっとの思いで買い物…って時もありましたけど、あの時はスーパーの店内を1周半程度歩いただけで、もう脚が筋肉痛になりました(笑)。

今年の4月は、ブログで更新したとおり、特に下旬は他の用事もせずに草刈りにいそしんでいました。草刈りの合間に買い物する程度で、あとは食べて寝る、というパターンです。

…で、気が付いたらしばらくの間、人と普通の話をしていませんねぇ。4月下旬、草刈りの時に元同僚のFさんが寄ってくれて立ち話したのと、先週土曜日、診察の折に主治医の先生とコロナウィルスについていろいろ教わったくらいで、ここ一ヶ月の間、3往復以上の「会話」はこの2回だけです。
ですから私、「人との接触を8割減」は間違いなく達成しています。たぶん、9割5分以上行ってるんじゃないかな?(ただし、スーパーでの「毎度ありがとうございます」「どーもー」というやり取りや、宅配業者さんとの「配達デース」「あ、いつもどうも」という、1~2往復の会話は除いています。)

さて、今日は火曜日、順当に行くと外出ナシの日でしたけど、燃えないゴミ(透明なビン)の日(月に1回)でした。市のきまりで、コンテナに入れてゴミ出しして、さらにコンテナを回収に行かないといけないのです。これはしかたない、と、回収のついでに地元スーパーで買い物してきました。まぁ必要に応じて、原則には例外がつきもの…という訳ですが、誰に怒られるわけでもないし、まだまだこの自粛は続きそうなので、自分のリズムをのんびり続けて行こうと思っています。