さよなら、ありがとう、モビリオ!13年9ヶ月お世話になりました!
並べてみると、よく似ていますねぇ…。まぁ、大きさも色も、似たようなものを探した結果です。
そもそもモビリオ(7人乗り)の後継車種がフリードです。その1バージョンだった5人乗りのモビリオスパイクが、独立してスパイクとなり、また統合に近い形で、5人乗りはフリード+(プラス)と称されるようになったのです。(…と、思っています。違ってたらゴメン。)
元々、自分にとっての車は、「天体観測用機材運搬車」という位置づけです。そこそこの収納スペースを意識しつつ、通勤も含む「日常の足」としての使いやすさとのバランスを考慮し、出た答えがモビリオでした。ずっと一人者で人数が乗ることはそれほど考えなくて良いこともあります。荷物スペースがある、という事の答えが、たまたま7人乗りだっただけです。
モビリオを7人乗り(3列目シートを使う)として使用したのは、13年9ヶ月で3回程度だったと思います。最後の頃は荷物が積みっぱなしで、3列目シートを出したくても出せない状態でした。(昨年、一度、2列目シートに4人乗せたことがありましたが、合計6名は、乗車人数としては違法ではありません。)
横。後部両側スライドドアは必須。買い物などの際、狭い駐車場で非常に便利。
段は、板が乗せてあるだけ。けっこう高さがあるものが積めます。
今日、ディーラーに行って車を受け取ってきましたが、ずっと古い車に乗っていたので、最新機能満載の新車にはいろいろ戸惑う事も多いです。そもそも今の時代に「カーナビ・ETC、使ったことない」なぁんて、化石みたいなドライバーですよね…(笑)。まぁ使っていくうちに少しずつ憶えるでしょう。
何より戸惑ったのは、アイドリングストップ機能です。たかが信号待ちで、エンジンが止まっちゃうんですよ!!昔の車で『エンジンが止まってしまい、それきりかからなくなった』『しょうがなくてJAFを呼んだ』なんていう経験(ほぼトラウマ)がありますので…。
その他、『暗くなると自動でライトが点灯』『キーレスエントリー』『エンジンスタートがボタン式』等いろいろありますが、『ホンダセンシング』といい(各社いろんなネーミングがあると思いますが)走行中にセンターラインから外れると警告する機能もあります。
あとは車が変わったときのお約束、アクセルの踏み込みやブレーキの遊びの感覚も、少しずつ慣らしていかないと…。まぁすぐに慣れるでしょ。レンタカーの時みたいなもんかな。
オマケ。先日、やなわらばー博多ライブの時、お願いしてお守りにサインをいただきました。太宰府天満宮なのに交通安全のお守りです(笑)。お守りにもいろんな色がありましたが、発注した車の色を意識しています。
ど:すいません…これにサインいただけませんか…?
優:はいはい。(こんな小さいもののどこに書けば???)
で、ここに「87(やな)」と書いていただきました。
やなわらばーに交通安全の効き目あるのかな?と仰っていましたが、効き目抜群のはず。だって、やなわらばー聞きながら走ると、気分がゆったりしてあんまり飛ばさないようになりますから…。
あっ、大事な自慢話を忘れていました。「新車のにおい」しますよー!!!