ほうせんかの種まき

全く自分に似合わない事なんですけど…花の種を蒔きました。夏には花が咲きます。


元々、動植物の世話は苦手なほうです。でも今年の夏、フルートで「鳳仙花(ほうせんか)」という名前の曲(やなわらばー)を吹くことになり、そのイメージ作りの一環として、実際にほうせんかを咲かせてみよう、と思い立ちました。(「ほうせんか」と言えば、中島みゆきの「ほうせんか」も大好きな曲で、実はみゆきファンになるきっかけの曲です。)
動画を貼ります。どうぞ聞いてみてください。(アップしてくださった方、ありがとうございます。)


材料。全部で\950。


種まきパレット。正式名は何て言うんでしょ?セルボックス…かな。10枚で\188。


種まき用の土。\298。


土入れ器。100均で買いました。\108。


種。\198と\158。どっちがどっちかは忘れました…。


種まきパレットに土を入れます。けっこーテキトー。


こんな感じで、苗床完成。


種です。小さな茶色の種。


これも、種です。この時点では見分けがつきませんね…。


置き場所はここ。「日当たりの良い場所」と指定があったのです。そして、すぐ左に水道栓が!


まずは、水をまいてみました。


どんなふうになるんでしょうか?今からドキドキ、楽しみです。