迷惑なプログラム

一昨日、ブラウザ(firefox)を立ち上げたところ、見慣れない画面が出てきました。プログラムが勝手に「ホーム」を書き換えてしまったためです。firefoxには、ニュータブという便利な機能があり(新しいタブを開くと、登録したブックマークが大アイコンとなって9つまで表示される)、気に入っているのですが、こちらもhao123というページに書き換えられていました。初めてでもないので、対処法を検索し、1時間程度で全て消去、復活させました。
念のため、いつもは使わないインターネットエクスプローラを立ち上げたところ、こちらも書き換えられてしまっています。全く迷惑な話です…。画面は、こんな感じです。普段はGoogleなんですけど…。

これ、sweetpacksという検索ページで、どうも中華系の日本向けページのようです。haoという名前からしてそうですね。


インターネットオプションで確認すると、標準設定がsweetpacks-searchに書き換えられていました。


元の大きさにします。

イラッとしつつも、粛々と元になったソフトをアンインストール。レンタルDVDを一時的にコピーしておきたくて、あわててダウンロードしてインストールした「DVD FAB9」とかいうソフトウェアが原因でした。まぁアイコンからし西遊記孫悟空でしたから、いかにも中華の製品であることはわかっていましたけど…。
この手のフリーソフトって、だいたい急いでいる時に使うんですよね。時間に余裕があれば市販のソフトを買います。時間がなくて、今夜中に処理したい…そんな時に便利に使えるのが、フリーソフトをダウンロードするという仕組みです。
だから、インストール時に注意書きをよく読めば、『たぶん○○というソフトがインストールされます』くらいのことは書いてあるはず。言ってみれば自業自得なわけですが、まぁねぇ…どうしても急いで「OK」を押しちゃうんですよね…。
で、もちろんこの手のヤツは、コントロールパネルからのアンインストールだけでは消えません。だいたい、いろんなところに根っこを張っているものです。でも調べたらウチの場合はまだマシなようで、ブラウザの設定の書き換えだけで済んでいますが、ひどいのになるとブラウザがクラッシュしてしまったりもするようです。さっさと削除しましょう。



こちらは、firefoxの「変更された重要な設定」。アドレスバーに「about:support」と入力してエンターで見ることが出来ます。

「newtab」と「startup homepage」がsweetpacks-searchになってしまっています。ここは右クリックから書き換えができます。それぞれ元の設定に戻しました。


この検索ページ、非常にいやらしいのは、こんな感じの「警告メッセージに見せかけた広告」の画像が出てくることです。これって、初心者だとあわててクリックしちゃいそうですね。申し訳程度に、下部にadvertisementと書いてはありますが、実にあざとい…。


ちなみに、この時の実際のディスクはこんな感じです。一応まだ余裕はあります。


こういう、初心者の弱みにつけこむようなやり方って、ただただ企業イメージ、ひいては国のイメージまでも落とすことにもつながりますよね。実際、私はもう二度とこの会社のソフトウェアを使ったり、この検索サイトを使おうとは思いませんし、できれば中華の国のソフトウェアはもちろん、製品だって使いたくないと思っています。
あ、私、別にネット右翼でも普通の右翼でもなんでもないですよ。「三国志」とか「封神演義」とか好きだし、歴史にも興味あるし。でも、これはダメです。この戦略は「許せない」と感じる人が多いのではないでしょうか。(…ここまで、努力して努力して、つとめて冷静に書いてますよ。)


実は以前も同様な事がありまして、その時は、こともあろうに標準で使う日本語変換システム(昔はFEPといいましたが今はIMEっていうのかな?)を切り換えられてしまいました。baidu(百度)という、同じ会社製のシステムです。この時は、今はやりの言葉で言うと「激おこぷんぷん丸」でしたね。だって、日本語変換システムといえば、使いやすいようにカスタマイズして、単語登録もたくさんして、自分のクセを学習してくれて、いわば最も可愛がっているソフトの部分ですよ。変換の仕方だってシステムによって違いますし、ATOKとのつきあいはかれこれ27年ほどになりますよ。それを断りもなしに(あったかもしれないけど)変更しくさってからに…。これ、一番変えられたくないところだと思うのです。
百歩譲って、インストールはOKしたかもしれないけれど、「標準で使う日本語システム」を変更するには、直前にもう一度、意思の確認が必要だと思うんだよなあ。(…とはいえ、ATOKMS-IMEの切り替えは一瞬でできますが…。)


まぁそんなわけで、フリーソフトをダウンロードして使おうという皆さん、どうぞお気を付けください。というか、フリーソフトは覚悟の上で使う、って心構えが必要ですね。そして、何かあってもあわてず落ち着いて対処しましょう。この手の問題、検索すればたいがいの答えは見つかりますから。


(本ブログは解決の方法を提示しているものではありません。単なる「体験記」です。)