BS復活!!

今日、BSのアンテナを買ってきて交換したら、無事に映るようになりました!


そもそもの始まりは先週の土曜日。BSを見ようとしたら、こんな画面になっていました。
じぇじぇじぇ!(何の番組を見ようとしていたのかバレバレ…w)



文字を大きく拡大してみます。


さてはアンテナが動いてしまったかな?時々カラスがとまっているようだし…と、屋根の上を見てみます。
一見、特に異常はないように見えますが…。


比較のために。2010年7月、地デジ開通の時のアンテナ。


一昨日のブログでも書きましたが、初めは単に方向が変わってしまっただけかと思っていました。ところが、いくら向きを調整しても全く映りません。そのほかのチェックもしてみました。B-CASカードをさしなおしてみたり、アンテナの差し込みを確認したり。一応、屋根裏の配線も見てみました。でも異常はありません。
こんな時はネットで情報収集、と、検索して調べます。すると、どうやらアンテナには寿命があるらしい…と。設計上は6年という話も…。ちなみにわが家のアンテナはもう20年物です。すっかり樽香がついてまろやかな味に…って、ウィスキーじゃありませんね(笑)。まぁ、交換する時期なんだな、と思った次第。
今日、午前中からホームセンターや電気屋を何件か回り、アンテナを買ってきました。帰宅したのは昼過ぎで、暑い盛りです。でも、大気の状態が不安定な感じで、今日も夕立があるかも…これは、できるうちにやってしまおう、と、早速、作業にかかりました。


まず、はしごをかけます。脚立兼用のはしごを伸ばしたものです。


屋根の上に持って行くツール類。忘れたら降りてくるしかありません。


屋根に登って見たアンテナ。


止めている金具を緩めます。


古いアンテナを無事に外しました。


古いパラボラを下ろして、新旧パラボラを並べてみたところ。二度とないショットです。右側が新しいアンテナ。


アンテナの向きを調整するのに、当然モニターが必要になります。14インチの予備モニターを使いました。最近はバーベキューの時にアニメを見るモニターとして活躍している(笑)可愛いヤツです。
屋根の上からモニターを見たところ。ちょっと小さいですが、十分わかります。

ところでこの画像、電源はつながっているけどアンテナ線がつながっていません。でもこれ、ちゃんと写るんですよ。
というのは…このテレビ、ワイヤレステレビなのです!…といっても電源はワイヤレスになりませんが、家の中に一つ発信器があれば、各部屋のモニターに、テレビやビデオが送信される…というものなんですね。あ、最近の製品だと、パッド型PCのように内蔵バッテリーでも動くみたいです。


これがモニター用の発信器。左側のが電波発信用のアンテナです。


さて、新しいアンテナ取り付け。ポールの上に仮置きしたら、ケーブルの接続です。


接続部分には防水用のビニールテープを巻いていきます。これ、背景の屋根瓦にピントが合ってしまいました…。

ちなみにこれ、間違って上から巻いていったところです。雨水が入り込まないように、下から先に巻かないと…。


巻き終わったところ。


高度の微調整はこの可動部分で。ポールが垂直で上面が水平だと信じて、地名が書いてある目盛りの「東京」と「仙台」の中間あたりに仮固定します。


高度を固定したら、水平方向に動かして電波の来る方向を探します。うまく入れば庭に置いたモニターに番組が映る…というわけです。モニターがないとどこで受かっているのかわかりませんよね。あ、人が複数いれば、居間のテレビで確認して「入った!」とか「消えた!」とか報告してもらえば良いんですけどね…。
水平に動かしていって、最初に番組が入った時はうれしかったなぁ。BS101で、メキシコ五輪のサッカーに関する番組で、釜本氏が出ていましたね。で、さらに水平に動かし、行ったり来たりして、受信できる範囲の真ん中あたりにアンテナを固定。最後に水平も高度もしっかりネジを締めました。


設置完了。ポールの両側から金具で挟んで止めています。黒いのは抜け止め。


完成したアンテナを振り返ってみたところ。


BSアンテナ、この位置がいいんだよ、という記録写真。今度、向きが狂った時はこの画像が基準になります。




ここからはオマケ。
屋根の角に雑草が生えていました。わずかな土が貯まっているところに種が落ちて芽を出した「根性雑草」です。でも、だからといって可愛がったりはしません(笑)。せっかく屋根に上がったのですから、やっつけるチャンス!迷うことなく抜きました。
ほら、生えてるっしょ?(わかりにくいね…)


ズームアップ。3本生えていますね。


心を鬼にして(?)、抜いたところ。




オマケその2。
屋根の瓦が太陽の熱で暑いこと、暑いこと…。
あまりの暑さに、靴底のゴムがはがれてしまいました…。右側です。


屋根から降りたときはズレているだけだったのですが、確認しようとひっくり返した途端、べろっとはがれました…。

この靴も長いこと使いました。だいぶ痛んで、第一線を退いた後は、庭仕事用に使いました。いつも草刈り動画の時に履いていたのがこの靴です。こいつも今日で引退。長いこと、ありがとう。


屋根瓦はそんな暑さだったのですが、屋根の上はけっこう風があって、地表よりは涼しかったように思います。それでもこの時期ですから、汗びっしょりなのは当然ですけど。終わってすぐにシャワーを浴びました。お疲れさん、自分。




さて、作業記録の動画です。30秒に一コマ撮影。1時間25分を34秒に短縮しています。


こちらは比較明合成。題して「はたらくどかん氏」…(笑)。

…比較「明」合成なので、白っぽいTシャツしか写っていませんけどね…。