12Vバッテリーの話 (3)


(1)はこちら→12Vバッテリーの話 (1)バッテリー編
(2)はこちら→12Vバッテリーの話 (2)ケーブル編


今回は、インバーターとDCアダプターの話です。
屋外の観測でノートパソコンを使いたい時の話。パソコンが十分ベテランで、内部電池があてにできない場合、どうしたら良いでしょう?答えは、12Vバッテリーをインバーターで一度AC100Vにして、そこにACアダプターでパソコンを接続します。ACアダプターを介することによって、安定したDC電源を確保できるわけです。
ネットをさすらうこと数日、こんな小さなインバーターがあったので購入してみました。シガーライターに差して、そのままAC100Vに接続できます。ほとんどプラグアダプターの感覚で使えるわけです。
片方はシガーライター(オス)、もう片方はAC100Vコンセント(メス)。

接続部分。100Vのほか、USBケーブルを介した充電もできます。車内でスマホ充電もOK。


アフィリエイトを貼ります。

早速、使ってみましたけど、バッテリーでは『バッテリーがすごい勢いで減る』という印象を持ちました。これ、パソコンだからまだ使えるけど、うたい文句で言うほど普通の家電製品は使えませんねぇ。車のシガーライターから取る場合、気をつけないとバッテリーあがりを起こしそうです。でも『走行中に充電したい』というのなら問題ないでしょう。
ちょっと気になったのは、この製品、ストレートタイプではなく、微妙に角度がついているのです。これが微妙に使いづらい…。いや、たぶん、ストレートだったらそれはそれで使いづらくて、『ちょっと角度がついていればなぁ…』と思うんじゃないかなぁ。消費者はわがままです、はい。


次は逆に、シガーソケットから電源を取る製品を、家庭でテストしたい場合の製品です。つまり、AC100Vコンセントに、シガーライターソケットを接続するためのアダプターです。
ロスマンディZが、シガーライター接続しかないのです。ACアダプタを買っていないのです。でも、もっぱら自宅の庭で使うわけですから、コードリールを伸ばしてAC100Vから使いたい…そこでこのアダプターの登場です。もちろんビクセンGPにも使えます。

仕組みは簡単。一目瞭然ですね。


こちらはアマゾンで買いました。送料込みで、安かったので2個購入。

あれ?購入履歴から探したんだけど、同じ店舗が見当たらない…?早くも移転したのかな?
これを発注した後、なかなか届かなくて、受注メールをよく読んだら、『香港からの発送です』とあって驚きました。もしかすると、時間がかからない国内配送に切り替えたのかもしれません。届いたブツを見てまたびっくり。梱包はきわめてシンプル。(まぁ、壊れるような物じゃないから良いけど…。)取説も何もありません。(まぁ、取り扱いに説明がいるような物じゃないけど…。)そりゃ安いわけだわなー、と思った次第。でも機能的には何の問題もありませんし、大きなDIY店にもなかった『ありそうで、ない品物』をゲットできたので満足しています。


さて、これで、DC12Vの赤道儀とAC100Vのノートパソコンを、「庭でAC100Vから」と「屋外でバッテリーから」の両方で使う事ができます。とりあえず、不便解消。(…ちょっとした不便を解消するのに、最後の答えにたどりつくまで、ものすごい回り道をしていますけど…(笑)。)


最後に…組んでみました。特に意味はありません…(笑)。